SSブログ

お香入れ [完成]

玄関でお香を焚くと煙と一緒に悪い気が上っていくのだそうです。
お香入れを作り、蓋の裏側を使ってお香を焚けるようにしました。

粘土の塊を四角くして上下に切り分け、中をくり抜いています。

IMG_9614 (500x333).jpg

釉薬をきちんと混ぜてなかったのと薄かったのでムラになってしまいました。
自然なグラデーションってことで^^;

IMG_9605 (500x333).jpg

お香を立てる穴が灰ですぐに塞がってしまいます。良い方法はないでしょうか?


大きさ;16cm × 6cm ×  6.5cm
重さ;690g
粘土;並こし
成形;くり抜き
釉薬;エンジ釉
焼成;酸化

nice!(4)  コメント(1) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

梅形小皿 [完成]

梅形小皿を作ってみました。

IMG_9050 (500x333).jpg

IMG_9054 (500x333).jpg


タタラ板を花形に切り抜いて、お料理用のボールを使って縁を上げました。

PB135467 (500x375).jpg

形が戻らないように枕を当てて乾燥させます。

陶芸ショップ.comで購入した白マット釉薬の色味が好きではないので、
カネアツで顔料の黒色・緑色・桃色を購入して混ぜ合わせてみました。

IMG_0353 (500x375).jpg

焼成前は可愛らしぃ色だったのですが、完成は思った色味になりませんでした。

IMG_0355 (500x360).jpg

混ぜる割合が難しいです。


大きさ;φ10.5cm × 3cm
重さ;100g
粘土;並こし
成形;タタラ板
釉薬;白マット + 顔料(黒色・桃色)
焼成;酸化

タグ:陶芸 小皿 顔料
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

白マット釉の点々 [完成]

織部釉薬を掛けたあと、白マット釉で点々模様をつけてみました。
点々のところが少し緑色になって、凸ができました。
滑り止めになる?


IMG_1955 (500x333).jpg


外側に掛けた釉薬が薄かったようです。
口の部分は厚かった(普通?)ので、縁飾りになりました。
珍しく、私にしては軽めです^^

大きさ φ10cm × 7.5cm
重さ 225g
粘土 並こし
形成 玉つくり

釉薬 織部釉 + 白マット釉
焼成 酸化焼き

呉須模様の取り皿 [完成]

母のリクエストで作りました。弁柄で模様を描いた取り皿です。

IMG_9043 (500x333).jpg


IMG_9046 (500x333).jpg

大きさ;φ14.5cm × 4cm
重さ;220g
粘土;半磁器
成形;手びねり
釉薬;透明
焼成;酸化

実家へ行く度に使ってくれるので嬉しいです♪

nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

飴釉の中鉢 [完成]

しつこく、もうひとつ中鉢です。
こちらは、外側を削る時にワザと鉋跡を残して縞々にしました。
飴釉は流れる釉薬なので凹んだ所に釉薬が溜まり、濃淡が出来ます。


IMG_8843 (500x333).jpg


IMG_8838 (500x333).jpg


IMG_8841 (500x333).jpg


大きさ ; φ18cm × 6.5cm
重さ ; 460g


粘土 ; 一閑さんブレンド
成形 ; ヒモ作り
焼成 ; 還元焼




タグ:飴釉 中鉢 陶芸
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。