SSブログ

益子陶器市の小皿 [作家さん紹介]

益子の陶器市で見つけた小皿をご紹介します。

PB042337a.jpg
直径8.0cm 高さ3.0cm 重さ60g
高台がちょっと高めの、縁がうねうねした形。
たぶん赤土で、ろくろ成形。
釉薬は天然灰釉で、還元焼き。
ひとりでやっているから登り窯ではないけれど、って
作家さんがおっしゃってました。
けど、灰作りからしているとか。。。灰汁を取るのが大変なんだそうです。
色々お話ししてくれましたが、まだまだ理解出来ず残念です!

PB042342a.jpg
釉薬が流れて自然に硝子質になっている器の底。
硝子を入れて似たようなもの作ったことあるけど、
自然の美しさには敵わないです!

PB042329a.jpg
外側縁のタレ具合も好きです!

栃木県那須烏山市にある、陶房 素月苑さんの作品です☆

nice!(9)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 9

コメント 5

sumi

みちさん、おはようございます(^v^)
お越しいただきありがとうございました。
益子の小皿、しぶいですね。
縁の「うねうね感」好きです。
底のグリーンもとってもきれい、
器の深みが一段と益し(増し)ますね。
素月苑さんのページも 覗かせていただきました。
いろいろご苦労があった中での、作品たちなのですね。
Hさんの土にふれていらっしゃる時のお顔が、とても生き生きされいて
やはり陶芸家さんにとって、土にふれている時間が
いちばん心癒される時、優しい時間なのでしょうね、きっと。
みちさんは、いかがですか?

いつも素敵な作家さんや作品をご紹介いただき
ありがとうございます。
素人ながら、楽しく拝見させていただいています。
読者登録させていただきました☆
これからも、よろしくお願いいたします。
by sumi (2010-11-11 10:15) 

めりー

とても趣きのある形ですね♪
すてきな器に出会いましたね^^
私も益子へ行った時 
食前酒用?のグラス風な焼き物を買いました。
た~くさんあるなかから お気に入りを見つけた時は
うれしいですよね^^
それにいい作品に出会うと 創作意欲もわいてきますね!^^
by めりー (2010-11-11 15:16) 

dororo

私も以前灰から作りました。大変です・・・
焼き鳥屋さんの備長炭のかすや、焼いもの灰、どんど焼きの灰等
結構使える灰はありますよ。
機会があれば貰ってきてやるとおもしろいと思います。
やっぱり天然の灰ならではの趣はありますよね。

by dororo (2010-11-12 20:24) 

ちか

縁のうねうねが良い感じ♪
制作物って、計算だったり自然だったり上手くいくと嬉しいよね~。
by ちか (2010-11-12 20:41) 

みち

しろやぎ様
nice!をありがとうございます^^

sumi様
コメントありがとうございます。
しばらくこのブログをほおっておいてしまって、
コメレス遅くなってしまってすみませんm(__)m
素月苑さんのページを見つけて読み、なんとなく
親近感が湧きました。
なかなか思うような作品を作ることが出来ませんが、
土いじりをしていると、時を忘れてしまいます。
あれも、これも作ってみたいと思いながら
なかなか前に進めていませんが、
これからも楽しんで陶芸を続けていけたら良いなぁと
思っています。
ありがとうございます。これからも宜しくお願いします☆

めりー様
ありがとうございます。
本当にたっくさんの作品と出会いました。
何故かこの、素朴な器に惹かれて。。。
お話しを伺った時は購入しなかったのですが、
再度戻って買っちゃいました^^;
また機会を見つけて益子に行きたいです♪

kuni様
nice!をありがとうございます^^

dororo様
灰釉を作ったことがあるのですか?
この作家さんも1年掛けて作ったと言っていました。
灰汁を取るのが大変なんでしょうね~。私は
まだまだ、そんなレベルではないですが、
いつかチャレンジしてみたいです!

ちか様
うねうねイイですよね~。私は削ったりしている間に
ほぼ固まってしまうので、うねうねとか出来ないでいます。
陶芸は自然の影響が大きいので、
そこがまた魅力ですよね~♪

マーガレット様
nice!をありがとうございます☆

ゆうさん様
nice!をありがとうございます^^
by みち (2010-11-28 23:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

石膏ハンコろくろと遊んで… ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。