SSブログ

急須 [完成]

急須を作ってみました。
半年くらい掛かって、ようやくの完成です!
成形が終わったって思った瞬間、蓋を落としてしまったり、、、
急須は手間が掛かりますね。

IMG_1014 (500x333).jpg


粘土;一閑さんのブレンド
成形; ヒモ作り
釉薬; 白マット
焼成; 酸化焼き

茶こしもつけています。


IMG_1021 (500x333).jpg

IMG_1018 (500x333).jpg

急須の形を作った後、本体に穴を開けて、
外から粘土を付けた後にポンズを使って穴を開けます。

釉薬を掛ける前に筆で水をつけて、釉薬はうっすら掛かる程度に。
釉薬を掛け終わったら、乾く前に息を吹きかけて穴を塞いだ釉薬を飛ばします。

取っ手はもう少し下に付けた方が良かったです。
液だれします。施策があると先生に教えてもらったので、
次回陶芸教室へ行って試してみます。


あれ?って思った方いらっしゃいますか?
そう、この急須は左利き用なのです。

nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 2

コメント 3

お茶屋

おぉ!左手急須!
今やほぼ生産がありませんので・・・これは貴重な逸品かと♪
by お茶屋 (2016-02-12 12:31) 

okko

難しそう~~~。初めの頃、一回だけ作ったことがあります。
左手サンには嬉しい急須ね。
by okko (2016-02-13 16:25) 

みち

お茶屋様
え?そうなんですか?それは貴重品ですね^^
使い勝手がイマイチなので、もう一度挑戦したいです!

okko様
okkoさんも作られたのですね。
部品が色々あって勉強になりました。
機能のある器は難しいですね。
by みち (2016-02-15 22:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

仕切り小皿_1仕切り小皿_2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。